ソリストライフ~すてきな50代を迎えるために

日々断捨離と○活に励んでいます

ココロの健康

パニック状態の私

もう忙し過ぎて書く余裕もない私。 でも、ちょっとだけ今の気持ちをメモしておきます。 忙しいというより、私の処理能力を超えた 質と量で、完全にお手上げ状態。 その上PTA役員もあり、来年からは マンションの役員までやることに(涙。 上司にもう無理、減…

久々の日の出

余裕がなくてブログも書けませんでした。 少しずつ仕事を始めた証拠でもありますが。 発達系の子供たちがそれぞれやらかし、 メンタルに余裕もなかった。 そんな一週間でもありました。 相変わらず早起きはしてますが、 このところ雲が多く日の出は拝めなか…

最後の?週末

就職前の最後の週末です。 有意義に過ごせたと思います。 土曜日は天気が今ひとつなのでショッピング。 スーツは年間1着で済まそうと思っていましたが、 この暑さでは無理だと思い 急きょ夏物を見に行くことに。 サイズがXSなので、どうかと思いましたが 気…

今の私は無敵

漢方の抑肝散効果なのか、 仕事復帰直前という場面にもかかわらず 緊張や不安が全くありません。 いつも通りに過ごせています。 HSPの私なのに。 ミクロ的視点では、問題だらけで 不安はいっぱいあります。 でも、マクロ的視点で見ると、 私の人生、明るい未…

もしあと1週間の命だったら

来週の今頃は働いているんだ、と よく考えます。 子供たちにも、お母さんに頼るな!と いつも怒っている。 でも、焦る気持ちはあれど 残された時間に何をするか・・・ 意外とわからないものです。

心に太陽を持て

今の私は不安や緊張とうまく付き合えています。 人生初の状態ではないかと思います。 不安は一つずつ処理していき、 太陽や富士山など自然から力をもらい、 漢方に頼りつつ、心の平安を保つ。 これができているのです。 そんな私が、ふと思いついた言葉が 「…

ストレス発散サイクリング

今後のPTA活動や勉強、仕事への不安が 頭から離れません。 やるべきことはたくさんあるのに 体がついていかない。 サイクリングしている暇はないけれど、 仕事が始まれば本当に乗れなくなってしまう。 不安を払拭するためにも、 ちょっとだけ乗ることにしま…

不安が押し寄せる

就職の面接の話が具体化し、 一気に緊張が高まりました。 加えて小学校PTAの役員決めが今週あり、 もう胃が痛い痛い、、、

51才の誕生日から2週間

誕生日に専門職として働かないかと言われて 2週間が経ちました。 驚き→不安→更に不安→ちょっと前向き と変化して、今は「大丈夫」という気持ちに なりました。

雑念に引きずられない方法

ストレス発散のために サイクリングをしているのに、 走りながらネガティブな思考に取りつかれ もったいないことをしている、 と落ち込むことが多いです。 そんな私が、雑念を断ち切る方法を見つけました。 それは、雑念が浮かんだら 「ありがとう」と頭の中…

空をのんびり眺める

一月としては温かい午後、 バルコニーに椅子を出して日向ぼっこ。 壁が1mくらいの高さで、 座ると空しか見えません。

先取りしすぎる思考をやめられるか

まだ一月ですが、お店では既に セレモニー服が並んでいます。 今は季節を先取りしないと 欲しい服が手に入らない時代。 今年は卒入学式用の服は必要ないのですが どこで買おうか、今から下見をしています。

頭の中のひとりごと③

チャッターのコントロールは 断捨離とも深く関わりがあるようです。

頭の中のひとりごと②

この本の要旨を備忘録として書いておきます。

頭の中のひとりごと〜Chatter

新聞広告を見て、ビビっときました。 これ、私のことだ!と。

瞼のピクピクが止まった

1月の3連休、瞼のけいれんが続きました。 栄養素の不足と聞いたことがあるので 正月の食生活のせいかな、と思いましたが 違ったようです。

発達障害児がいないと、こうなる

小学生の娘がキャンプに行っています。 発達障害児が家にいないと、 こんなに楽なのか!と改めて実感。 普通の人は、これが当たり前の毎日かと思うと ものすごい人生のハンディを感じます。

あさイチ「妬み」の特集

数日前の「あさイチ」で、 妬みを克服した人が登場しました。 同じ50才。

本気の瞑想してみたい

新聞の書評を見て、読みたいと思っていました。 ヴィパッサナー瞑想の体験記です。 宗教やスピ系とは全く関係ありません。 期待以上に面白く、一気読みしました。

大きなストレスがやってきた

最近「ショックな事があって」と書いています。 あげる順番が逆になりましたが、 グレーゾーンの小学生娘が どでかい大事件を起こしました。 さすがに家庭内で収まる話ではなく、 恥も外聞もなく即学校に電話。 ヘルプを求めました。

取り戻そうとしない

私は真面目で几帳面で完璧主義の 繊細さんです。 努力することは呼吸と同じ、 と考えています。 そんな私、毎日の習慣をやり忘れたら 翌日取り戻そうと考えます。

ストレス発散方法の共通項

最近の私のストレス発散方法は サイクリング、断捨離、早起き、語学、 数学、パズル(問題を解く方の) などです。 これには共通項があることに気付きました。

少女ポリアンナとマインドフルネス

昔、世界名作劇場というアニメ番組で、 「ポリアンナ物語」という作品が放送されました。 アニメは鼻につく子供でイマイチでしたが、 原作は素晴らしい。 しかも翻訳が村岡花子さん!

安心で目の前がひらける

私の今一番のストレス(不安)は 発達障害の高校生の息子のこと。 今は「高校」という隠れ蓑があるけれど それを失ったらどうするのか。 小さい時はまだ「次」があったけど、もう手詰まりです。 私がどんなにストレス発散で断捨離や マインドフルネスをした…

「人生はどこでもドア」

稲垣えみ子さんのエッセイです。 以前から好きな方でしたが、 ソリストになると決めてからの 自分の思考や行動とシンクロすることが多く、 人生のちょっと先輩としても好きになりました。

「考えすぎない人の考え方」を読んで・5

ネガティブな人に前向きなことを言うと逆効果になる まさに私はこのタイプ。

「考えすぎない人の考え方」を読んで・4

イライラについて考える時間が長いほど、イライラは増幅する 過ぎたことについてもんもんと考えていると気付いたときは、全く関係のない作業を始めるなど、意識を別のことに持っていくような習慣をつくりましょう

「考えすぎない人の考え方」を読んで・3

過剰な比較をなくす一番の方法は、そもそもの情報量を減らすこと これは実感がありますし、 割とできていると自負しています。

「考えすぎない人の考え方」を読んで・2

ベストな選択をするためにたくさんの情報を集める・つながる時間をかけることは、かえってよくない選択をすることにつながることがある

「考えすぎない人の考え方」を読んで・1

HSPでネガティブ思考の私、 楽に生きるための手がかりを見つけようと 色々本を読んでおります。 「考えすぎない人の考え方」堀田秀吾(サンクチュアリ出版) を読んで、結構前向きになれたので、 内容を書き留めておきます。