ソリストライフ~すてきな50代を迎えるために

日々断捨離と○活に励んでいます

「雑」という名のものはない

f:id:soliste_taka:20220425093356p:image

発達障害児と一緒にいると、

腹の立つことばかりです。

昔はストレス発散に買い物をしていましたが、

断捨離するのはそういう物ばかりだと気付き、

ストレス発散に

掃除と断捨離をするようになりました。

部屋も心も整い、出費もないので

一石二鳥です。

 

今日もまた腹の立つことがあり

娘のものを捨てまくります。

捨てながら、ふと思いました。

 

いらないんだけど捨てにくいものって

「雑」という言葉で表す物たちだな、と。

出納帳でいえば雑費。

物は雑貨。

これらがもたらすイライラは雑念。

 

小さいけど分類しにくいこれらのものが

堆積して「雑」となり、

悪の根源となる。

「ちりつも」とちゃんと向き合い

解消していかねば、私のストレスは

永遠に無くなることはないのです。

 

雑の正体をひもとくと、

私の場合、行き着く先は

子供が障害児であることと

夫の家系を色濃く受け継ぎ、

私の方に全く似ていないこと。

(それゆえ理解不能)

どちらも努力で変えられないので、

じゃあどうすればいいの?で

止まってしまう。

 

いずれにせよ変わるのは難しいので、

私はこのストレスを受け続け、

病気になるのです。

今も頭痛がしています。

更年期じゃなくて、ストレス性の。

いいよね、障害者は。

病気にならないもん。

暴れて怒鳴ってスッキリしちゃう。

もう忘れてケロッとする。

はああ。まだまだ断捨離が足りない・・・