ソリストライフ~すてきな50代を迎えるために

日々断捨離と○活に励んでいます

エコを取るか、楽を取るか その1

私の母は昔から食べ物や洗剤・化粧品など

エコ思考の高い人でした。

その影響を受け、

私もできるだけ自然素材の物、

地球にやさしいものを選びたいと

思っています。

近年気になっているのは、プラごみの多さ。

ごみ捨ての時、燃えるゴミより

プラごみの方が多いのです。

しかもプラごみは週1回なので、

かなりたまります。

そこで、買い物時にできるだけ

プラごみを出さないような

商品選びをするように意識するようになりました。

今悩んでいるのは、ティッシュペーパー。

今までは箱の物を買っていました。

が、更年期障害で手が痛くなり

箱をつぶすのさえ辛いのです。

子供に頼むと、キレてやらない。

発達障害って、こういうことなんですよ。

やらない+キレる、というダブルのストレスを抱えることになるので

頼まない方がましなのです。

そこで、ビニールに入ったティッシュを検討しました。

これの欠点はティッシュの品質が劣るのと、

プラごみが出ること。

でも箱をつぶす手間を省きたい。

悩んだ末、ビニールに入ったティッシュを使ってみることにしました。

 

随分小さいなあと思ったら、

長さが短いんですね。

箱がないからコンパクトなのではなく、

そもそもティッシュが小さい。

でも、鼻をかむのに問題はありません。

家族からも不満はない。

しばらく続けてみようと思います。

 

プラごみが増えていることについて、

昭和生まれの私には、

この状況は怖いのです。

子供の頃、買い物袋は

持ち手のない紙袋が当たり前でした。

レジ袋は、憧れのものだったのです。

お菓子だって何でも透明フィルムで

包装されたのはグリコ森永事件の後です。

おせんべいはトレーなどなくて、

割れてるのが当たり前。

今は随分とプラスチックが増えたと思うのです。

地球環境について、NPO法人

立ち上げるような度胸はないけど

普段の生活でできることはやっていきたい。

そういう目でお店を見ると、愕然とするのです。

例えば、卵ケース。

紙ケース入りの卵を置く店は

ごくわずかです。

近所で言うと、6軒のスーパー・ドラッグストアのうち

1軒だけです。

しかも少々お高めの卵なので、

そうそう売れないでしょう。

もう何でもプラスチックに入って

売られているのです。

減プラを意識しても、買えません・・・

でも、このままでいいはずがない。

プラケース入りの食品を買いながら、

悶々とする毎日です。